11月期土曜クラス 担当:河合 信季 講師
11/12(土)無料ガイダンス13:30~14:00
11/19(土)開講!! 10:00~17:00 無料体験受付中!!
お気軽にお問い合わせください。
9月期土曜クラス 10:00~17:00 担当:河野 克幸 講師 9/ 3(土)~ 開講中
7月期日曜クラス 10:30~16:30 担当:小林 弘仁 講師 7/10(日)~ 開講中
10月末まで学費32%オフ
生講義だから、“短期合格”が可能!!
土地家屋調査士試験は、出題範囲が限られており、出題される重要事項は限定されていると言っても過言ではありません。そのために、どれだけ正確にかつ効率よく学習できるかが大きなポイントとなります。基本的には、択一にしても、書式にしても重要ポイントを確実に理解する以外、その克服法はありません。本試験に必要な知識は、基本書を読んでノートをまとめる程度の学習とは違うものです。いかにスムーズに知識を吸収するか。つまりコツコツと学習することができるかが合格への最短距離になります。まずそのためには、学習を継続することが、いちばんのテーマとなります。そして、土地家屋調査士試験に必要な科目をこなすには、やはり、要領よく学習することこそがポイントとなってきます。本講座は、これまでの試験傾向を分析し、研究した結果を、フルに盛り込んだ本格的初学者向け通学講座です。
本科講座は、これまでの試験傾向を分析し、
①土地家屋調査士試験に必要な科目の重要事項を抽出している。
②各法律の専門用語・基本的な事項をわかりやすく説明し、全体構造の理解を第1の目標に体系的な知 識の定着を図っている。
③次に、その知識を掘り下げ、合格に必要な応用力をムダなく確実に身につけるなど、短期合格を分析・研究した結果を、フルに盛り込んだ本格的初学者向け通学講座なのです。
10月末まで学費32%オフ
※詳細・ネットでのお申込みはこちら
→土地家屋調査士 本科2023
→午前の部試験の免除資格をお持ちでない方