東京法経学院 名古屋校

名古屋校へのアクセス

  • 第二千福&マップ
Powered by Typepad
登録年月 03/2006

東京法経学院HP

  • 有力資格の合格指導専門校 東京法経学院

最近の記事

  • 土地家屋調査士 2023 合格直結答練
  • 行政書士 2023年度試験向け 受験対策講座
  • 令和4年度 行政書士試験
  • 令和4年度 土地家屋調査士筆記試験
  • 土地家屋調査士 合格プラン2023 【学習経験者対象】
  • 司法書士 2023 総合答練
  • 司法書士2023 記述式ハイレベルVロード演習+総合答練
  • 土地家屋調査士 2023 本科 11月期土曜クラス        無料ガイダンス&体験入学のご案内 名古屋校
  • 土地家屋調査士 2023 本科
  • 土地家屋調査士+測量士補 超短期合格講座

ブログのURL


このブログのURLをメールで送信

他のサービス

  • mixi: miranavi
  • Twitter: miranavi

東京法経学院 通信教育

東京法経学院 名古屋校 では

新型コロナウイルス感染予防対策として,受付・教室に,アクリルボード・消毒アルコール・空機清浄機を設置し,教室の机・椅子等はこまめな消毒・清掃を行っております。また,講師・スタッフ一同がマスク着用,手洗い,体調管理の徹底を心がけて講義・運営をしております。
 
本学院にお越しになる際には,マスク着用,手洗い,消毒等の感染予防対策を行なっていただきますようにお願い申し上げます。

通学受講生の皆様へ
・来校の際には必ずマスクの着用をお願いします。
・受講前に受付にて体温測定を行いますのでご協力をお願いします。
・講義中や休憩中,換気のため窓を開閉することがございます。ご理解くださいますようお願い申し上げます。教室内での防寒対策,暑さ対策に各自でお気を付け頂きますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策への対応について 
各自治体などから外出自粛要請を受けての本学院の対策

投稿情報: みらなび | 2021/04/20 14:00 カテゴリー: A.ご連絡(営業時間,講義日程などの変更), B.名古屋校のご案内&資料のご請求, C.司法書士, D.土地家屋調査士, E.行政書士, G.測量士補, H.自習室&ビデオ室, I.書籍・メディア教材案内, J.インフォメーション, L.無料ガイダンス・体験入学のご案内 | 個別ページ

土地家屋調査士 2023 合格直結答練

調査士2023 合格直結答練プラン
合格直結答練では、
「ベストセレクト答練(7回)」 「実戦答練(14回:公開模試2回を含む
)」で段階的に実戦演習と復習を行うことで、合格力の完成を目指します。

→答練とは,「答案練習会」の略称です。中・上級者向けの演習講座である「答練」では,近年の本試験傾向に即した的確な予想問題を出題しますので,的を絞った効果的な学習が可能です。一肢一肢ごとの関連・発展項目や重要事項などをわかりやすくレクチャーした,きめ細かい解説書で,誤答した箇所の整理も容易に行えます。また,統一成績表・個人別成績表は詳細なデータが満載で現時点での正確な実力診断結果を今後の学習計画の指針と参考資料をお使い頂けます。

パック申込み申込割引あります。
日程・学費・会場など詳細,ネットでのお申込みは
→土地家屋調査士 合格直結答練2023

投稿情報: みらなび | 2022/11/27 10:43 カテゴリー: D.土地家屋調査士 | 個別ページ

行政書士 2023年度試験向け 受験対策講座

行政書士2023 合格プラン
詳細はコチラ→行政書士 2023年度試験向け 受験対策講座総合パックコース!

投稿情報: みらなび | 2022/11/14 10:13 カテゴリー: E.行政書士, U.通信教育 | 個別ページ

令和4年度 行政書士試験

行政書士2022 解答速報
令和4年度行政書士試験 解答速報のご案内 
行政書士試験研究センターリンク

投稿情報: みらなび | 2022/11/08 16:50 カテゴリー: E.行政書士, J.インフォメーション | 個別ページ

令和4年度 土地家屋調査士筆記試験

調査士2022 解答速報
土地家屋調査士 合格講座パックプラン 割引学費で受付中です。!!

投稿情報: みらなび | 2022/10/15 14:37 カテゴリー: D.土地家屋調査士, J.インフォメーション | 個別ページ

土地家屋調査士 合格プラン2023 【学習経験者対象】

調査士2023 合格直結答練プラン
合格目標2023年10月
2023年必勝!土地家屋調査士 総合パック講座 
ご自分にぴったりの学習プランで効率良く確実に合格を目指せます。
もれなく特典あり!
対象講座・詳細はコチラ→2023年度 土地家屋調査士 合格講座パックプラン 

投稿情報: みらなび | 2022/10/02 13:56 カテゴリー: D.土地家屋調査士 | 個別ページ

司法書士 2023 総合答練

司法書士2023 総合答練
~
毎週が本試験シミュレーション!!学習者のための実戦演習講座!!
改正法にも完全対応!!~
本試験に合格するためには、判例 ・ 先例 ・ 学説など幅広い知識が必要とされます。しかし、そうした知識を単にインプットする学習だけでは合格には近づけません。本試験で正解を導き出すには、基本知識プラスα、つまり知識の応用と、あらゆる問題にも対応できる法的思考力の強化が必要です。
総合答練は、全18回(全国公開模試2回を含む)をとおして、重要事項を漏れなく確実に理解し、本試験合格レベルの実力を身につけるために必要な「知識の応用力・法的思考力の強化」をコンセプトに実施します。
司法書士試験では出題科目が11科目あり、合格には膨大な知識が要求されます。そのうえ、厳しい基準点をすべてクリアした中から得点上位者順に合格する(受験者の3%程度)という大変厳しい試験です。したがって、この難関を突破するには、さらなるステップアップが求められます。
そのための学習方法として、総合答練で出題される問題を繰り返し復習することが重要です。出題傾向の分析と求められる知識の確認、解答力の強化を図り、難易度の高い本試験問題にも対応できる実力を身につけることをめざします。
2023年度の司法書士試験に向けた学習をすでに多くの方が始められていると思います。本講座をぜひ、合格への羅針盤としてご活用ください。

名古屋校担当講師 簗瀬 徳宏 講師

名古屋校開講は 2023年1月15日(日)
インターネットでのお申込み,その他日程・詳細はコチラ
→司法書士2023 総合答練 10月末まで45%割引!

投稿情報: みらなび | 2022/10/01 10:01 カテゴリー: C.司法書士 | 個別ページ

司法書士2023 記述式ハイレベルVロード演習+総合答練

司法書士2023 記述式ハイレベルVロード演習
ハイレベルな問題で解答テクニックをマスター!!
現在の本試験のレベルは高く、45 点以上の得点を獲得することは、容易なことではなく、毎年、記述式の問題で失敗して、悔しい思いをしている受験生がたくさんいらっしゃいます。
 そこで、今年は、年内に、記述式のレベルを合格レベルにまで引き上げて、来年の1月の答練から本試験への合格ロードを突っ走っていただくための記述式演習講座を実施することにしました。

*ネットでのお申込みはコチラ 
→司法書士2023 記述式ハイレベルVロード演習講座+総合答練

投稿情報: みらなび | 2022/09/20 13:56 カテゴリー: C.司法書士 | 個別ページ

土地家屋調査士 2023 本科 11月期土曜クラス        無料ガイダンス&体験入学のご案内 名古屋校

初学者向け通学講座 「土地家屋調査士 本科2023」11月期開講日に無料体験入学を実施いたします。

開講日には「土地家屋調査士 本科2023」講義を無料体験していただけます。
●担当:河合 信季 講師 (本学院講師)
●実施会場 …カネジュービル3階 第7会議室

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
★無料体験入学★
● 日程… 11月19日(土)(科目:調査士試験に必要な数学)
● 時間… 10:00~17:00
*お問い合わせはコチラ→名古屋校のご案内&資料のご請求 

*オンラインでのお申込みはコチラ→土地家屋調査士 本科2023無料ガイダンス

投稿情報: みらなび | 2022/09/05 12:59 カテゴリー: D.土地家屋調査士, J.インフォメーション | 個別ページ

土地家屋調査士 2023 本科

調査士2023 本科

11月期土曜クラス 担当:河合 信季 講師 
11/12(土)無料ガイダンス13:30~14:
00
11/19(土)開講!! 10:00~17:00 無料体験受付中!!
お気軽にお問い合わせください。


9月期
土曜クラス 10:00~17:00  担当:河野 克幸 講師  9/  3(土)~ 開講中 
7月期
日曜クラス 10:30~16:30  担当:小林 弘仁 講師  7/10(日)~ 開講中

10月末まで学費32%オフ
生講義だから、“短期合格”が可能!!
土地家屋調査士試験は、出題範囲が限られており、出題される重要事項は限定されていると言っても過言ではありません。そのために、どれだけ正確にかつ効率よく学習できるかが大きなポイントとなります。基本的には、択一にしても、書式にしても重要ポイントを確実に理解する以外、その克服法はありません。本試験に必要な知識は、基本書を読んでノートをまとめる程度の学習とは違うものです。いかにスムーズに知識を吸収するか。つまりコツコツと学習することができるかが合格への最短距離になります。まずそのためには、学習を継続することが、いちばんのテーマとなります。そして、土地家屋調査士試験に必要な科目をこなすには、やはり、要領よく学習することこそがポイントとなってきます。
本講座は、これまでの試験傾向を分析し、研究した結果を、フルに盛り込んだ本格的初学者向け通学講座です。
本科講座は、これまでの試験傾向を分析し、
①土地家屋調査士試験に必要な科目の重要事項を抽出している。
②各法律の専門用語・基本的な事項をわかりやすく説明し、全体構造の理解を第1の目標に体系的な知  識の定着を図っている。
③次に、その知識を掘り下げ、合格に必要な応用力をムダなく確実に身につけるなど、短期合格を分析・研究した結果を、フルに盛り込んだ本格的初学者向け通学講座なのです。

10月末まで学費32%オフ
※詳細・ネットでのお申込みはこちら
→土地家屋調査士 本科2023

→午前の部試験の免除資格をお持ちでない方
 

投稿情報: みらなび | 2022/09/04 18:20 カテゴリー: D.土地家屋調査士 | 個別ページ

土地家屋調査士+測量士補 超短期合格講座

7376_2023
対象講座・詳細はコチラ→土地家屋調査士+測量士補 超短期合格講座2023

投稿情報: みらなび | 2022/08/05 17:15 カテゴリー: D.土地家屋調査士, G.測量士補, N.割引/キャンペーン | 個別ページ

令和4年度 司法書士試験 解答速報

司法書士2022 解答速報2
令和4年度 司法書士筆記試験 解答速報のご案内 

法務省リンク:司法書士試験

~【司法書士2023(令和5年度) 学習経験者向け/通信・通学講座】~
司法書士2023 記述式ハイレベルVロード演習講座+総合答練

投稿情報: みらなび | 2022/07/02 10:47 カテゴリー: C.司法書士, J.インフォメーション, P.本試験関係 | 個別ページ

令和4年度 測量士補試験 

測量士補2022 解答速報
測量士・測量士補試験に関する案内
国土地理院リンク

投稿情報: みらなび | 2022/05/10 15:42 カテゴリー: G.測量士補, J.インフォメーション | 個別ページ

初学者向け通信講座 【新・最短合格講座】

割引2022 最短合格講座
頑張る受験生応援宣言!割引キャンペーン実施中
最短合格講座とは基礎・基本をしっかり学習する初学者向けの総合講座です。
効率的な教材編成により学習のリズムを作るオリジナル教材,熟練講師の適格な指導で最短合格を目指します。
DVDやダウンロード(映像/音声)タイプなど受講形式,問題演習(既習者向け)とのパックなどコース選択もバリエーションを豊富にご用意しております。
●丁寧な添削指導・・・提出課題の専門の講師が親身に添削指導をいたします。
●疑問点解決には・・・学習中に生じた疑問は「質問票・e-mail質問システム」をご活用いただけます。
--------------------------------------------------------------------------------------
●土地家屋調査士 新・最短合格講座
『新・合格ノート』・『書式攻略ノート』 による本格的通信教育!
●測量士補 新・最短合格講座
基礎から合格レベルまで通信教育で確実合格!!公開模試付!
●土地家屋調査士+測量士補 超短期合格講座
調査士 午前の部試験の免除をお持ちでない方のためのパックコース
●司法書士 新・最短合格講座
法改正にも瞬時に対応!! 繰り返し学習で短期合格は必ずできる!
●行政書士 新・最短合格講座
短期合格をするための合理的カリキュラムで

投稿情報: みらなび | 2021/09/19 09:24 カテゴリー: C.司法書士, D.土地家屋調査士, E.行政書士, G.測量士補, U.通信教育 | 個別ページ

行政書士 新・最短合格講座

行政書士2022 最短合格講座
●
行政書士 新・最短合格講座【初学者向 通信教育】
行政書士試験短期合格をめざす方のための受験対策講座
改正法に完全対応!!!
頑張る受験生応援宣言!割引キャンペーン実施中
新・最短合格講座とは基礎をしっかり学習する初学者向け総合講座です。

投稿情報: みらなび | 2020/07/18 17:51 カテゴリー: E.行政書士, U.通信教育 | 個別ページ

司法書士 新・最短合格講座

司法書士2022 最短合格講座
●
司法書士 新・最短合格講座【初学者向 通信教育】
毎年合格者を輩出!人気講座を自宅で学習!法改正にも瞬時に対応!!
繰り返し学習で短期合格は必ずできる!
頑張る受験生応援宣言!割引キャンペーン実施中
新・最短合格講座とは基礎をしっかり学習する初学者向け総合講座です。

投稿情報: みらなび | 2020/07/18 17:49 カテゴリー: C.司法書士, U.通信教育 | 個別ページ

カテゴリー

  • A.ご連絡(営業時間,講義日程などの変更) (2)
  • B.名古屋校のご案内&資料のご請求 (6)
  • C.司法書士 (10)
  • D.土地家屋調査士 (14)
  • E.行政書士 (7)
  • G.測量士補 (8)
  • H.自習室&ビデオ室 (2)
  • I.書籍・メディア教材案内 (10)
  • J.インフォメーション (9)
  • K.申込方法 (1)
  • L.無料ガイダンス・体験入学のご案内 (1)
  • N.割引/キャンペーン (1)
  • O.業務提携校のご案内 (1)
  • P.本試験関係 (1)
  • R.不動産法律セミナー (雑誌) (1)
  • U.通信教育 (8)
See More

事務所スタッフ求人サイト

  • 「資格を活かして仕事をしよう!」

検索

2022年11 月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

-天気予報コム-

アーカイブ

  • 2022年11月27日
  • 2022年11月14日
  • 2022年11月8日
  • 2022年10月15日
  • 2022年10月2日
  • 2022年10月1日
  • 2022年9月20日
  • 2022年9月5日
  • 2022年9月4日
  • 2022年8月5日

もっと見る